メ−ルマガジン
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
     エチオピア・フィールド・ステーションだより 
       Ethiopia Field-Station News Letter 
      http://areainfo.asafas.kyoto-u.ac.jp/efs/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
                March. 2006[Vol.006] 

             【もくじ】 

 □ フィールドたより: 森元泰行 
 □ EFS通信 No.6:関西空港ーアジス・アベバ(ドバイ経由)間が便利に 
  
-------------------------------------------------------------------------------- 
          ■ フィールドたより ■ 
-------------------------------------------------------------------------------- 
     「自分の写真を撮ってほしいと求む人びと」 
       エチオピア・フィールド・ステーションを訪ねて 

                         森元泰行 

メツァと呼ばれるエチオピア西南部の高地の小さな村にエチオピア・ 
フィールド・ステーションはある。2006年2月、私は、この地で 
長期間にわたり地域研究を行ってきた京都大学の方々を訪ねて、そ 
の調査に参加協力するアリの人び とや彼らの多様な植物利用に接す 
る機会に恵まれた。 

カメラを片手にメツァ村の定期市に出かけると、多様な穀物、マメ、 
果実、野菜、根菜、塊茎類、香辛料、薬用植物をはじめ、家畜、バ 
ター、塩、土器、首都から運ばれたと思われる衣類などが所狭と並 
べられ、取引されていた。周囲には仮設のフードコートが建ち、訪 
れた人びとに食べ物、飲み物、酒、タバコなどがふるまわれ、一時 
の休憩を取る人びとの笑顔と活気に満ちていた。 

アフリカのマーケットで写真撮影をするときは、被写体となる人び 
とに特別な配慮を払う必要がある。ところによっては撮影を断られ 
ることもしばしばある。しかし、メツァ村の人びとは写真に撮られ 
ても「撮った写真をくれ」、「撮ったからいくらかよこせ」などと 
言って見返りを要求したりしない。反対に、自分や家族の写真を撮 
ってほしいと求め、ポーズを取る人もいた。撮影すると笑顔で礼を 
言って去っていく。 

多くの観光客が訪れる地では、カメラを持っているだけで、小銭を 
せがむ子供たちに囲まれることもある。これは撮られる見返りとし 
てお金や物を貰ったという経験や噂が広がり、習慣になった場合な 
どが考えられるだろう。メツァ村の人びとにこうした習慣がないの 
は、観光客がほとんど来ないからということもできるだろう。それ 
と同時に、この地を繰り返し訪れる研究者たちが、そのたびに前回 
撮影した写真を少しずつ贈ってきたことや、そのようなやりとりを 
通じて築きあげられた人間関係が、カメラに向けられる笑顔にあら 
われているのかもしれないと感じた。 
(もりもとやすゆき・国際植物遺伝資源研究所 
    サハラ以南アフリカ地域ナイロビ事務所 民族植物学研究員) 
http://www.ipgri.cgiar.org/system/page.asp?frame=regions/ssa/networking/networks.htm 

(編集者注:メツァ村のフィールド・ステーションは、南オモ・サ 
ブ・ステーションと呼んで、アジス・アベバに開設しているフィー 
ルド・ステーションと区別しています。) 

------------------------------------------------------------------------------------- 
          ■ EFS通信 No.6■ 
------------------------------------------------------------------------------------- 
・関西空港ーアジス・アベバ(ドバイ経由)間が便利に 
 2006年3月27日からエミレーツ航空が、関西空港―アジス・ア 
ベバ間(ドバイ経由)に、接続時間が非常に短い便を設定します。 
関西空港発、アジス・アベバ発ともに出発時間が夕方以降の時間帯 
に設定されていて、ドバイで乗り換える際の待ち時間も2−3時間 
です。http://www.emirates.com/japan/jp/ 

------------------------------------------------------------------------------------- 
          ◇ 編集委員から ◇ 
------------------------------------------------------------------------------------- 
 アジス・アベバは、最近、時季はずれの雨に見舞われています。 
例年通りであれば空気の乾燥がはげしくてリップクリームが欠か 
せない時期ですが、この1ヶ月間は適度な湿度があって、使う必要 
がないほどでした。ただ、雨がふりだしてからの朝晩の冷え込みは 
相当厳しくセーターが欠かせません。(金子守恵・COE研究員) 
------------------------------------------------------------------------------------- 
メールマガジンへのご意見・投稿はこちらまで 
→Ethiopia_FS@jambo.africa.kyoto-u.ac.jp 
------------------------------------------------------------------------------------- 
◆このメールは「まぐまぐ」のシステムを利用して配信して 
います。新規登録・解約は下記ページにてお願いします。 
http://www.mag2.com/m/0000174460.html 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
エチオピアフィールドステーション・メールマガジンは、21世紀 
COE プログラム「世界を先導する総合的地域研究拠点の形成」の 
活動内容を中心に、エチオピアの地域研究情報を電子メールで配信 
しています。 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
発行: Ethiopia Field Station, 21st Century COE Program 
    -世界を先導する総合的地域研究拠点の形成- 
http://areainfo.asafas.kyoto-u.ac.jp/efs/index.html 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
Copyright(c)2006 EFS. All Rights Reserved.