■━━■IAS-INFOM■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

         Integrated Area Studies INFOrmation Magazine
     アジア・アフリカ地域研究情報マガジン

  http://areainfo.asafas.kyoto-u.ac.jp/index_j.html
■━━━━━━━━━━━━━━━━■December 2003 第3号■━━■ 


双方向的発信をめざして...............................杉島 敬志  
 

  『アジア・アフリカ地域研究情報マガジン』第3号をおとどけします。

 このメールマガジンやホームページには、わたしたちの21世紀COE
プログラムの一環としておこなわれるフィールドワーク、ワークショップ、
研究会関係の情報がたくさん掲載されています。

 しかし、この21世紀COEプログラムが全体としてめざしているのは、
研究の成果や情報を一方的に発信することではありません。研究者にかぎ
らず、地域研究に関心をもつ人々のあいだで、内容ゆたかなコミュニケー
ションがおこなわれる環境をととのえることも、わたしたちがめざしてい
る、たいせつな目的のひとつです。

 本誌は、こうした双方的発信の試みのひとつであり、読者からの地域研
究関連情報の寄稿をうけつけています(本誌の末尾をごらんください)。
また、実際の運用までにはもうしばらく時間はかかるとおもいますが、わ
たしたちの21世紀COEプログラムでは、地域研究メーリングリストや、
参加型データベースの構築など、地域関連情報の双方的な発信を可能にす
るコミュニケーション・モジュールの開発をすすめています。



■ニュース....................最新の地域研究情報をお伝えします

2003年12月現在わたしたちの21世紀COEプログラムの資金を
利用して臨地教育・研究のために派遣された教官は11名、大学院生は
34名になります。
対象となった地域は、アフリカの10カ国、アジアの8カ国に及びます。
http://areainfo.asafas.kyoto-u.ac.jp/japan/activities/list/h15.html



■研究会

 ●【人間生態問題群】研究会
   Taungya cultivation (shifting cultivation) and landless households
      in rural Myanmar: The case of a village in Yezin, Central Myanmar
  日 時:2003年12月4日(木)15時〜16時
  場 所:京都大学東南アジア研究センター東棟2F第1教室
http://areainfo.asafas.kyoto-u.ac.jp/english/activities/kenkyukai/asia/e20031204/e20031204.html

 ●【社会文化問題群】研究会
  「13-14世紀北インドの宗教事情─ニザームッディーンを中心に─」
  日 時:2003年12月10日(水)15時〜17時
  場 所:京都大学東南アジア研究センター東棟407教室
http://areainfo.asafas.kyoto-u.ac.jp/japan/activities/kenkyukai/asia/20031210/20031210.html

 ●【人間生態問題群】研究会
  「ミャンマー農業の多様と現在」
  日 時:2003年12月12日(金)16時〜18時
  場 所:京都大学東南アジア研究センター東棟2F第1教室
http://areainfo.asafas.kyoto-u.ac.jp/japan/activities/kenkyukai/asia/20031212/20031212.html

 ●【社会文化問題群】研究会
  「観光文化の人類学」
  日 時:2003年12月13日(土)13時〜18時
  場 所:京都大学 人間・環境学研究科 地下講堂
http://areainfo.asafas.kyoto-u.ac.jp/japan/activities/kenkyukai/asia/20031213/20031213.html

 ●【人間生態問題群】研究会
     「ラオス・ルアンプラバン県の焼畑農業を中心とした土地利用変化
   モデルに関する研究」
  日 時:2003年12月19日(金)16時〜18時
  場 所:京都大学東南アジア研究センター東棟2F第1教室 
http://areainfo.asafas.kyoto-u.ac.jp/japan/activities/kenkyukai/asia/20031219/20031219.html

 ●【社会文化問題群】研究会(アフリカ地域研究会)
  「エチオピア西南部における都市の生成に関する社会生態史的研究」
  日 時:2004年1月22日(木)15時〜17時
  場 所:京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科共同棟3階演習室


■フィールドワーク便り.......派遣院生による現在進行中の調査報告

 ●ミャンマー:「ミャンマー・バゴー山地におけるタウンヤ式チーク造林
  の長期持続性−過去100年間の生態環境の変遷−」
http://areainfo.asafas.kyoto-u.ac.jp/japan/activities/fsta/15_suzuki/15_suzuki.html

 ●インドネシア:「熱帯泥炭湿地林における物質循環の不均一性に
  起因する植物種共存機構とエレベーションダイナミックス」
http://areainfo.asafas.kyoto-u.ac.jp/japan/activities/fsta/15_shimamura/15_shimamura.html

   ●ラオス:Land Use Systems in Northern Laos:
     A Case Study in the Nam Bang River Basin
http://areainfo.asafas.kyoto-u.ac.jp/english/activities/fsta/15_thatheva/root.html


■フィールドからの絵はがき..........一枚の写真に寄せるメッセージ

    "Fieldwork and a self portrait" from Ethiopia
http://areainfo.asafas.kyoto-u.ac.jp/english/fwft/postcards/nishizaki/pc09_nishizaki.html


■執行会議だより
   .......プログラム全体の動きと進捗状況についてお知らせします

 ●11月の執行会議だより
  エチオピア・ワークショップの終了報告、メルマガ登録者数の達成
  目標について、来年度国内研究集会、「大学院生〈フィールドの現
  場から〉ワークショップ」の概要など。
http://areainfo.asafas.kyoto-u.ac.jp/japan/shikou/200311.html

■地域研究お役立ちサイト...................関連リンクを紹介します


 ●African Resources on the Internet (ASC)
  米国ミシガン州立大学のアフリカ研究リンクサイト。リンクだけでなく、
  簡潔な説明が付されています。アフリカ研究関連のディスカッションリ
  ストに参加するためのサイトも紹介されています。
http://africa.msu.edu/aflinks.htm


■お知らせ

メールマガジン IAS-INFOM のバックナンバーを、21世紀COEホームページ上
に掲載致しました。以下アドレスからご覧になれます。
http://areainfo.asafas.kyoto-u.ac.jp/japan/mailmag/bn.html


_______________________________

◆アジア・アフリカ地域研究情報マガジンメールマガジンは、京都大
学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科と東南アジア研究センター
が推進する21世紀COEプログラム「世界を先導する総合的地域研究拠
点の形成」の活動内容を中心に、アジア・アフリカの地域研究情報を
電子メールで配信しています。


◆このメールは「まぐまぐ」のシステムを利用して配信しています。
登録の変更・解除は下記ページから行えます。
http://areainfo.asafas.kyoto-u.ac.jp/japan/mailmag/index.html

◆メールマガジンに掲載する地域研究関連情報を募集しております。
ご意見・ご感想とあわせて下記メールアドレスにお寄せください。
250文字程度でお願いします。areainfom@areainfo.asafas.kyoto-u.ac.jp

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行: 21st Century COE Program
     -世界を先導する総合的地域研究拠点の形成-

      http://areainfo.asafas.kyoto-u.ac.jp/index_j.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
     Copyright(c)2003 ASAFAS & CSEAS. All Rights Reserved.