研究会
国際シンポジウム「人間の安全保障−地域研究の視座」


主催: 地域研究による「人間の安全保障学」の構築プロジェクト
共催:
地域研究コンソーシアム設立準備委員会
(「地域研究コンソーシアム」は、北海道大学スラブ研究センター、東北大学東北アジア研究センター、東京大学東洋文化研究所、東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所、京都大学東南アジア研究センター、国立民族学博物館地域研究企画交流センターが呼びかけ機関となって、地域研究に関心をもつ多くの機関と研究者が機関を超えて協力する 形態を実現すべく準備中のものです。)
日時: 2004年1月10日(土) 10:00〜17:00
場所:
霞ヶ関ビル・プラザホール
東京都千代田区霞ヶ関3-2-5 霞ヶ関ビル1F

営団地下鉄 銀座線「虎ノ門」駅より徒歩3分
千代田線、日比谷線、丸の内線「霞ヶ関」駅より徒歩5-10分
参加費: 無料(事前登録の必要はありません)

スケジュール
10:00-10:20 挨拶と趣旨説明
黒木英充(東京外国語大学AA研)
第1部:地域研究は「人間の安全保障」をどうとらえるか
10:20-11:00 (1) フィールドにおける「人間の安全保障」
速水洋子(京都大学東南アジア研)
幡谷則子(上智大学外国語学部)
11:00-11:40 (2) マルチ・ディシプリンと「人間の安全保障」
松里公孝(北海道大学スラブ研)
松林公蔵(京都大学東南アジア研)
11:40-11:50 休憩
11:50-12:30 (3) 地域の多重性と「人間の安全保障」
帯谷知可(国立民族学博物館地域研)
島田周平(京都大学大学院AA地域研究研究科)
12:30-13:10 (4) 地域研究における「介入」と「人間の安全保障」
臼杵陽(国立民族学博物館地域研)
古矢旬(北海道大学大学院法学研究科)
13:10-14:10 休憩
第2部:イラク戦争後の世界における「人間の安全保障」
14:10-15:10 講演(1)
ヨハン・ガルトゥング(平和学者)
通訳:西村文子
15:10-15:50 講演(2)
池澤夏樹(作家)
15:50-16:00 休憩
16:00-17:00 総合討論

このプロジェクトは、日本学術振興会「人文・社会科学振興のための研究事業プロジェクト」の一つです。
これについては、 http://www.jsps.go.jp/j-jinbun/main.html をご覧下さい。

 
 
 21世紀COEプログラム「世界を先導する総合的地域研究拠点の形成」 HOME