21世紀COEワークショップ
 

現代南部アフリカと地域研究:研究と実践の融合をもとめて

日時:

2007年3月4日(日) 10:30-16:30

会場: 京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科(京都市左京区吉田下阿達町46)
共同棟(新館)3階共同講義室(307号室)
  主催:

京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科 南部アフリカ地域研究会

 

  プログラム
   
オープニング 
□ 10:30 開会挨拶
島田周平(京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科)
■ 午前の部: (各発表とも30分、質疑応答15分)
□ 10:40-11:25 1.『ナミビア国におけるトウジンビエ栽培体系下での氾濫水利用型粗放稲作の導入』
飯嶋盛雄(名古屋大学大学院生命農学研究科)
□ 11:25-12:10 2.『自然―人間関係からみる内発的発展の農民運動:ジンバブウェの事例から』
壽賀一仁(日本国際ボランティアセンター)
□12:10-13:15 昼食
午後の部: (各発表とも30分、質疑応答15分)
□ 13:15-14:00 3.『現代アフリカ農村社会と女性の経済的エンパワーメント:ザンビアの事例から』
成澤徳子(京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科)
□ 14:00- 14:20 相互コメント・総合討論
□ 14:20-14:30 コーヒーブレイク
□ 14:30-15:15 4.『私有化とコモンズ:ボツワナにおける土地の社会経済史』
坂田有弥(大阪大学人間科学研究科)
□ 15:15-16:00 5.『予/預言を生きる:ポスト・アパルトヘイト、21世紀を生き抜くグリクワの選択』(仮)
海野るみ(常磐大学人間科学部)
□ 16:00-16:20 相互コメント・総合討論
□ 16:20-16:30 クロージング 丸山淳子(京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科)

本ワークショップ連絡先
「現代南部アフリカと地域研究」ワークショップ実行委員会 
(代表)飯田雅史  iidamasasigmail.com
Tel: 075-753-7806(呼び出し), Fax: 075-753-7820
〒606-8501 京都市左京区吉田下阿達町46

 21世紀COEプログラム「世界を先導する総合的地域研究拠点の形成」 HOME