地域間比較
 
  
本プログラムでは、地域間比較を目的とした研究会やワークショップをおこなっています。
アジアとアフリカの地域間比較を主題とした調査や研究を推進するとともに、フィールド・ステーション間の相互訪問等により、地域性に関する理解を深めていく計画です。

 

 ラオス・スタディ・ツアー(2005/11/26-12/1)

「ラオス北部と雲南の比較」
安達真平(東南アジア地域研究専攻)

 

「水と人々 ―バンコクワークショップ、ラオス・スタディ・ツアーの風景から」
伊藤義将(アフリカ地域研究専攻)

 

「バナナと木綿 :ラオス北部タイ・ルーの染織と物質文化」
風戸真理(日本学術振興会特別研究員・アフリカ地域研究専攻)

 

「ラオス北部における焼畑とパラゴムノキ栽培:タンザニア研究者の視点から」
近藤史(アフリカ地域研究専攻)

 
「ラオスにおける森林の減少とゴムの導入 ―マレーシアとの比較から―」
内藤大輔(東南アジア地域研究専攻)
 

「ラオス北部、タイ・ルーのタケ利用 ―タンザニア中央部、サンダウェの植物利用と比較して―」
八塚春名(アフリカ地域研究専攻)

 

 

 ミャンマー・スタディ・ツアー(2005/11/26-11/30)

「アジア・アフリカ景観比較へむけて」
安岡宏和(アフリカ地域研究専攻)

 

The Union of Myanmar - Yangon, Bagan (Nyaung-U district, Mandalay division), Maubin, and Pathein (Pathein district, Ayeyawady division)
WONGREEDEE Achakorn (東南アジア地域研究専攻)

   
ラオス・スタディ・ツアー / ミャンマー・スタディ・ツアー (関連ページ)
  第7回京都大学国際シンポジウム
「地球・地域・人間の共生 -フィールド・サイエンスの地平から-」


2005年11月23日〜24日
タイ・バンコク
(English)
  フォトギャラリー 出版物:Proceedings
     

 

 ラオス・スタディ・ツアー(2005/2/11-12)

「ラオス・フィールド・ステーション
スタディ・ツアー報告書」

小坂康之 (東南アジア地域研究専攻)

>>report

 

「ラオス・フィールド・ステーション
スタディ・ツアー報告書」

黒崎龍悟(アフリカ地域研究専攻)

 
ラオス・スタディ・ツアー (関連ページ)
  国際ワークショップ
「ラオスにおける在地の知識と農林水産業を
基幹とする持続的開発におけるその役割に関するワークショップ」


2005年2月9日〜10日
ラオス・サワナケート県農業・林業局会議場
(English)
  フォトギャラリー
   

 

エチオピア・スタディ・ツアー(2004/2/24-27)

「アルシの生業をめぐる旅: エチオピアにおけるフィールド・ステーション連携国際ワークショップとスタディー・ツアー報告」
平井將公 (アフリカ地域研究専攻)

>>report