教員・若手研究者の報告: 平成17年度
平成16年度<< | >> 平成18年度

教員

: 和文  : 英文
氏名 出張目的 派遣国
梶茂樹
(アフリカ地域研究専攻)
ウガンダ西部のバンツー系諸語の記述比較研究 ウガンダ
重田眞義
(アフリカ地域研究専攻)
エチオピア・フィールド・ステーションの整備と臨地教育 エチオピア
重田眞義
(アフリカ地域研究専攻)
エチオピア国際ワークショップの参加およびエチオピア・フィールド・ステーションの整備と臨地教育 エチオピア
伊谷樹一
(アフリカ地域研究専攻)
タンザニア・フィールドステーション・ワークショップ“Concepts and Perception on African Way of Rural Development Based on Area Studies”への参加 タンザニア
高田明
(アフリカ地域研究専攻)
ナミビア北部のサンとオバンボの関係史に関する資料収集、サンの社会的移動・言語的社会化に関する調査、コイサン諸語の知覚動詞や関連語彙に関する資料収集および研究打ち合わせ ナミビア
東長靖
(東南アジア地域研究専攻)
マレー世界におけるイブン・アラビー学派に関する聞き取り調査・文献調査、ならびにトルコにおけるスーフィー教団に関する調査、およびオスマン帝国期のスーフィズムに関する文献調査 マレーシア、トルコ

若手研究者

: 和文  : 英文
氏名 出張目的 派遣国
金子守恵
(21世紀COE研究員)
No.1
エチオピア・フィールド・ステーション(EFS)活動報告No.1
「2005年10-12月の活動概要及びCOE研究員の個別研究」
エチオピア

No.1

No.2 エチオピア・フィールド・ステーション(EFS)活動報告No.2
「2006年1−3月の活動概要及びCOE研究員の個別研究」
エチオピア

No.2

孫暁剛
(21世紀COE研究員)
No.1
ナイロビ・フィールド・ステーション(NFS)活動報告No.1
「2005年7-9月の活動報告および21世紀COE研究員の調査研究の概要」
ケニア
No.1
No.2 ナイロビ・フィールド・ステーション(NFS)活動報告No.2
「2005年10−11月の活動報告」
ケニア
No.2
No.3 ナイロビ・フィールド・ステーション(NFS)活動報告No.3
「2005年11−12月の活動報告」
ケニア
No.3
荒木美奈子
(21世紀COE研究員)
No.1
タンザニア・フィールド・ステーション(TFS)活動報告N0.1
「2005年4−6月の活動概要及びCOE研究員の個別研究」
タンザニア
No.1
No.2 タンザニア・フィールド・ステーション(TFS)活動報告N0.2
「2005年7−9月の活動概要及びCOE研究員の個別研究」
タンザニア
No.2
増原善之
(21世紀COE研究員)
No.1
ラオス・フィールド・ステーション(LFS)活動報告 No.1
「京都大学(ASAFAS・CSEAS)・ラオス国立大学共同研究プロジェクトの立ち上げ」
ラオス

No.1
No.2 ラオス・フィールド・ステーション(LFS)活動報告 No.2
「『日本人研究者によるラオス研究成果発表会』の開催(2)」
ラオス
No.2
No.3 ラオス・フィールド・ステーション(LFS)活動報告No.3
−京都大学(ASAFAS・CSEAS)・ラオス国立大学共同研究プロジェクトの進展−
ラオス
No.3
【個別研究 2】
ラオス・ラーンサーン王国行政文書群(バイチュム)に記された「領域」が物語るもの(2)
ラオス